私たちのお世話になっている山や山の木に、少しでも恩返しがしたと九州の山とまちを繋ぐ活動をしています。
NPO法人九州森林ネットワークでの理事として活動や、木の生産者さん、製材所さんなど九州の山や木に関わる方たちの活動もご紹介していきます。

最近の投稿
NPO九州森林ネットワーク研修会@対馬のお知らせ
申し込みぎりぎりのご案内になってしまいましたが、NPO九州森林ネットワークプレミアム研修会のお知らせです。11月8(金),9(土),10(日)この度はなんと対馬!『中世の自然が生きる島で学ぶ』~地域の特色ある森づくりを考える~海と山の関係が...
今週末♪『ウッドフェスタ2013福岡』のご案内!
今週末10/13(日)、14(祝)に福岡市植物園で開催される『ウッドフェスタ2013福岡』のご案内です!写真は去年のものですが、都会の真ん中の森の中、木陰になった芝生の上での木のおもちゃ遊び!木工体験!福岡県の木好きが大集合!の楽しいイベン...
耳納杉産直ネットワーク活動&ののデザインがTVで紹介されます!
ののデザインとして一緒に活動をさせていただいている『耳納杉産直ネットワーク』山と繋がりながら木の住まいをつくる活動です!この私たちの活動がなんど!福岡のTV番組『ぐっジョブ』で取り上げていただけることになり、先日取材頂きました。そしてその番...
セミナーのご案内~屋久島地杉の集い@福岡~
今日は、イベントのご案内させて頂きます♪ ののデザインもお世話になっている屋久島大屋根の会が主催する『屋久島地杉の集い木育セミナーin福岡』。 今回のテーマは『香りの空間~木のはたらき』、九大農学部の清水邦義先生、自然こすめあ...
宮崎県諸塚村南川神楽に行ってきました!
先週の土日の2月1日2日と宮崎県諸塚村の南川神楽に行ってきました! 私の活動している『NPO法人九州森林ネットワーク』でいつもお世話になっている諸塚村。 去年諸塚村役場の松村紀三男さんにお声掛けいただき初めて伺って、大大感激し...
★雑誌『手の間vol.11』に原稿掲載頂きました!
雑誌『手の間vol.11』(5月25日発刊)に、2回目の原稿掲載頂きました!九州の山とまちを繋ぐ~木のこと、木の暮らしの第2回『杉の気持ちと九州の森林、山事情』と題して書かせていただきました。皆さん、杉についてどのようなイメージをもたれてま...
第18回九州森林フォーラムin諸塚へ参加してきました!
第18回九州森林フォーラムin諸塚へ参加してきました!私も理事として活動に参加させていただいているNPO法人九州森林ネットワークが、年一回開催するフォーラムです。今回は、諸塚村での開催。木材生産量全国2位の宮崎県の中でも、特徴ある先進的な取...