湯田温泉 梅日和さんにて ランチいただきました^^
先日 設計させて頂いた山口市湯田温泉 湯の宿味の宿 1階レストラン(梅日和)さんにてランチを頂きました^ ^ 地元産に拘って、その日につくったお料理提供されています。お野菜のスープ、お魚料理、米粉のパン、そしてプリンどれも美味しかったです ...
湯の宿味の宿 梅乃屋(湯田温泉) 1階レストラン(梅日和)完成しました!
山口市湯田温泉 湯の宿味の宿 梅乃屋さんの 改修工事が続いています3階客室を昨年12月完成に続き、今年1月末に、1階ロビーに浴衣家具コーナー、立春の2月4日1階ショップと応接コーナーが完成、4月末に1階レストランのお引渡しを無事に終え、9月...
湯の宿味の宿 梅乃屋(湯田温泉)立春2//4 1階ショップ完成しました!
山口市湯田温泉 湯の宿味の宿 梅乃屋さんの 改修工事が続いています。3階客室を昨年12月完成に続き、今年1月末に、1階ロビーに浴衣家具コーナー、立春の2月4日1階ショップと応接コーナーが完成、設計を担当させていただきました。施工は、株式会社...
湯の宿味の宿梅乃屋さん(湯田温泉)客室改修完成しました!
現在すすめている 山口県湯田温泉 湯の宿味の宿 梅乃屋さんの改修工事計画 その中の第一弾 客室改修工事が12月の頭に終わりました。 和室から和洋室への改修、床には山口県産の杉 そして屋久島の杉 腰壁や、床の間 柱などは山口県産の檜を使ってい...
【イベント報告】11/24Ta-Te主催みんカフェ ホストに木の和設計代表
11/24Ta-Teさん主宰のみんカフェにご参加頂いた皆様有難うございました!なんとありがたいことに5名の方にご参加頂きました。 つくり手や売手使い手など色々な立場からの、空間素材としての杉や檜の魅力の話で盛り上がりとても嬉しい時間でした^...
【イベント報告】12月5日勾玉ボードワークショップ(木の和設計、work&cafe Ta-Te共催)
12月5日勾玉ボードワークショップ(木の和設計、work&cafe Ta-Te共催)無事に終了しました!ご参加頂いた皆さま有難うございました♪ お好きな木目のボードを選んで頂き、皆さん美しく仕上げられていました!楽しかった♪まだまだ削りたい...
服飾アトリエ無事にお引渡しできました
無事にお引渡し完了しました。お引き渡し前は、毎回少し寂しさを感じますが、お施主さんに喜んで頂けたお引渡し時には、服飾アトリエ空間としての新たな一歩を感じ感慨深い気持ちになります。お施主様へ、木の和設計にご依頼頂き、本当にありが...
work & cafe Ta-Te 無事にお引渡しできました!
無事にお引渡し完了しました。お店のコンセプト『働き方創造空間』、それにふさわしい空間をどう創っていくのか、、壮大なテーマに計画当初は戸惑いもありましたが、木の力をかりて、(木を育てる山の方とのご縁を頂き)、工事頂いた方々の力を頂き、心地よい...
1/15「美食はらふみお」さんオープン!
のの+設計で、内装設計とロゴデザインをさせて頂きました日本料理懐石「美食はらふみお」さんが、福岡市南区野間に1/15オープンしました!オーナーであり、料理をされる原さんは、料亭「桜坂/観山荘」の料理長として、また砺波ロイヤルホテルの和食料理...