January 6, 20212021丑年、今年もよろしくお願い致します。お知らせ明けましておめでとうございます。 本日、仕事はじめです。 今年も、一歩一歩かみしめらがら ゆっくり前進していきたいと思います。 頂いたご縁を大切に、お仕事していきたいと思います。 今年も宜しくお願い致します。 写真は、咲き始めた梅の花 今朝...Read More
December 29, 20202020も有難うございました。年末年始休業のお知らせお知らせ12月30日(水)~1月5日(火)休業とさせていただきます。新しい年は、1月6日(水)からの営業となります。 今年1年沢山の方にご縁を頂き、お世話になりました。有難うございました。新しい年2021年も、ご縁を大切に、心地よい空間づくりに励み...Read More
November 20, 2020【イベント案内】12月5日(土)ワークショップ~勾玉型ボードづくり&端材にお絵かき色付け~開催します!お知らせ木の和設計とwork&cafe Ta-Te さんの共催イベント(協力:田島山業さん) ワークショップのご案内です。 昨年のちょうど今頃 日田市中津江の田島山業さんの森を訪ねて、森の散策、湧き水場所の探訪、そして森の中で美味しいお弁当を頂き、...Read More
November 19, 2020【イベント案内】11月24日 19時〜21時 お話会@Ta-Teお知らせ11月24日 19時〜21時のお話会のご案内です 昨年設計させて頂いたwork&cafe Ta-Teさん主催「みんカフェ」という面白いお話会企画に 木の和設計代表の渡邊美恵がホスト役で参加します (なんとカフェのカウンター内に立って...Read More
November 13, 2020【イベント案内】12/11 第25回 九州森林フォーラムin熊本県小国町のご案内です!お知らせ木の和設計も監事として活動に参加しているNPO法人九州森林ネットワーク主催の年1回開催のフォーラム! 今回のテーマは、~森林を守り、活かすために:市町村による森林行政の可能性と悩みを共有しよう~です。 基調講演に北海道大学大学院の柿澤宏昭教...Read More
June 19, 2020【メディア掲載】6/18 写真で見る『木』の施設(冊子)令和元年度版 に当事務所設計の~work & cafĕ Ta-Te ~掲載されました。お知らせ 令和元年度 木材利用優良施設コンクール (主催)も木材利用推進中央協議会 (後援)農林水産省 国土交通省 環境省に 当事務所で設計させて頂きました~work & cafĕ Ta-Te~の設計事例を応募したところ、残念ながら受賞にはなりませ...Read More
May 9, 2020オンラインでのお打合せ/初回面談等 対応始めましたお知らせイメージから実際の形に落とし込む(つくりあげる)という建築の仕事では、リアルはとても大切だと考えています。そして今それは貴重な機会だと痛感しています。その貴重な機会をきちんと活かすためにも、オンラインの対応始めました。 現在進行中のお施主様...Read More
January 18, 2020【メディア掲載】11/17福岡移住計画さんのサイトに掲載頂きました!お知らせ福岡への移住や新しい暮らしづくりのサポートされている福岡移住計画さんのサイトの移住者インタビュー(私の場合はUターン)に、木の和設計代表 渡邊美恵の暮らし@福岡 ☜クリック! を取材頂きました。福岡の魅力や仕事や暮らしのお話です!岡垣町の魅...Read More
January 17, 2020【メディア掲載】1/20YouTube 番『ジョナサンのMyWorkStylePhilosophy』ゲスト後半がアップされましたお知らせYouTube 『ジョナサンのMyWorkStylePhilosophy』ゲスト後編がアップされました!https://youtu.be/UtyUqNhinAg 設計者から木の空間 Ta-Teのお気に入りポイントも@@ご紹介しています...Read More
January 17, 2020【メディア掲載】11/16YouTube 番組『ジョナサンのMyWorkStylePhilosophy』ゲストに呼んでいただきました!お知らせwork & cafe Ta-Te さんからのお声がけで、様々な働き方哲学を紹介する番組YouTube 『ジョナサンのMyWorkStylePhilosophy』ゲストに呼んでいただきました! https://youtu.be/EZZAIL...Read More