木の和(なごみ)設計 一級建築士事務所

木とパッシブデザインで創る和みの空間

【イベント報告】第11回 九州森林ネットワークプレミアム研修会in沖縄 一日目

【イベント報告】第11回 九州森林ネットワークプレミアム研修会in沖縄 一日目

2023年 9月22日(金)~9月24日(日)第11回九州森林ネットワークプレミアム研修会に参加してきました!

木の和設計も理事として活動している法人九州森林ネットワーク
その理事の間で話のあがっていましたプレミアム研修会@沖縄 3~4年越しの実現となりました。

今回はその第一日目を報告します^^。

晴天の中当npo理事長の佐藤先生のお声がけで、実現した琉大名誉教授の仲間勇栄先生のフクギのお話を伺いながらの並木の散策

強い陽射しが、フクギ並木に入った途端に、ひんやりと心地よく 何かに守られている心地良さを感じました。

途中にスコールの様な雨もふりましたが、フクギに守られ(なぜか?!)濡れませんでした!

王国時代の集落の造成プロジェクトで季節風などから村落を守るため、また家事を遮る効果からフクギの植木が利用され、

暮らしや宗教(自然神)深くかかわるフクギ並木のお話を伺いました。

その実益以外にも、フクギは、漢字で福木と書き、木の精霊に祈りを捧げフクギの葉に願いごとを書き入れると福が来るといいう言い伝えがあったりするそうです。またフクギの特性で、根と根が繋がっていくことから、(防風という特性)夫婦フクギと呼ばれる縁起のよいフクギもあり、

また若葉は、葉っぱがふたつ揃って出てくることから、夫婦円満のご利益があるとも言われているそうです。

集落の中でも大切な祈りの場には、樹齢の古い大きなフクギがあり、大切な場として集落で大切にされているとのこと。

フクギに守られた心地よい空間で、フクギの守り人仲間先生のフクギへの愛あふれるお話に感激した第一日目となりました。

 

1枚目  仲間先生のフクギ並木での語り

2、3枚目 フクギの並木

4枚目フクギの巨木 神聖な力を感じます

5枚目 フクギの若葉とってもかわいいのです

6枚目 フクギの種 鉢に種から植えて新築祝いにすると良いのではと、仲間先生からのお話、貝もモズクを購入したお店でいただきました^^。

7枚目 参加メンバーで仲間先生の話を聞いています

8枚目 備瀬フクギ並木入り口で記念撮影!

9枚目 懇親会!いつもながら盛り上がりました^^楽しかったです。